
津市立美杉中学校で罠師 古田洋隆さんと取り組む三重の恵みをご紹介(2020年9月28日)

津市立美杉中学校の3年生に向けて、罠師 古田洋隆さんが、命の授業を行いました。
罠師の仕事について、命と向き合うということ、仕事への誇りについて、これから高校生になる子どもたちに応援のメッセージとともに、伝えました。
古田さんは、三重の恵みで一緒に取り組んでいる仲間です。
三重の恵みの活動についても、授業でご紹介いたしました。
高校生を迎えるにあたって、これから様々な環境の変化を体験するだろう子どもたち。
この授業は、「これからも強い心を持って、生きていってもらいたい。そして、心を支える「居場所」として、ふるさとやなかまとつながっていてもらいたい」という先生の思いから、実現した出張授業。
ふるさとを大切に想う、三重の恵みも想いは同じです。